
雪の回廊。今年も健在でした。
|
すっぽり雪に埋まる「ロッヂやつなみさん」左に少し見えているのは月山主峰(1,980m)今年は6月末から7月中頃までがシーズンオフになりそうです。 |
月山オープン看板と打ち合わせをする報道陣。今年も報道関係の方がたくさんいらっしゃっていました。
|
鏡割り、クスダマ割りとセレモニーも順調に進みます。それにしても早く滑りたい!
|
毎年恒例の地元、西川町の和太鼓も披露されました。
|
オープン初日の姥ケ岳。青空に映えています。なんだか牛の背中みたいなスケールです。そういえば牛首って確かに首の位置かなあ。
|
姥ケ岳近影。早くも足でよじ登っている一団が.. ゴールデンウィークまでにはここにもポニー(ロープ塔)が設営されます。
|

5月にはこのあたりもコブコブになります。
|
救急車出動第一号。怪我には注意しましょう。それでは、今年も楽しい月山でありますように。
|
|
|
|