夏スキーのメッカ 月山夏スキー場レポート2005
夏スキーのメッカ 月山夏スキー場レポート
●バックナンバー

├・1998年OPEN
├・2000年OPEN
├・2001年OPEN
├・2002年OPEN
├・2003年OPEN
├・2004年OPEN
・2005年OPEN
├・2006年OPEN
├・2007年OPEN
├・2008年OPEN
├・2009年OPEN
├・2010年OPEN
├・2011年OPEN
├・2012年OPEN

2006年 レポート をみる  >>  2005年レポート  >>  2004年 レポート をみる


2005年シーズンイン!4月10日(日)
オープン初日の様子をレポートします

今年も相変わらず行ってきました。通い始めて今年で8年になります。何年行っても月山はいいところだと思います。

弓張平から撮影。左は湯殿山、右が姥ケ岳
弓張平から撮影。左は湯殿山、右が姥ケ岳です。この時点で結構な積雪です。
雪の回廊
志津から先は雪の回廊。今年は例年よりも高く感じます。うーんすごい迫力。
月山駐車場
さて駐車場に到着。なんか去年より少ないような気がする。日曜日だと意外と集まらないのだろうか。
月山駐車場
まずは駐車場でくつろぐところから始める。こういったことが「月山スタイル」というやつです。
リフト乗り場まで徒歩10分
さて、ここからはリフト乗り場まで徒歩10分。毎年のことですが息が切れます。
月山リフト
リフトに乗っていざ出陣。今年はセレモニーの前からリフトを動かすことになったためとりあえず上に上ります。
姥ケ岳
さあ、姥ケ岳が見えてきました。
月山山頂に向かって登っている人
早くも山頂に向かって登っている人多数。月山看板もほとんど埋まっています。
姥ケ岳休憩所
我々はライブカメラ設置のため姥ケ岳休憩所へ。
月山オープンセレモニーに参加する人たち
おっと、時計を見るともう11時だ!!オープンセレモニーに参加するためにいったん下山する。
月山オープンセレモニーに参加する人たち
到着したときには町長の挨拶が始まっていた。とりあえず間に合って良かった。
月山オープンセレモニー水沢小学校の太鼓披露
毎年お疲れ様。水沢小学校の太鼓披露です。
月山スキー場のオープンが高らかに宣言
そしてくす玉が割られスキー場のオープンが高らかに宣言されます。

そして定番の抽選会。
残念ながら今年は何も当たらず...
月山恒例のプラカード滑走
恒例のプラカード滑走ですが、今年も携帯内蔵カメラで撮影のためわかりにくいです。すいません。

皆さんくつろいだ様子です。

さて、気を取り直して再びゲレンデへ。

さて、今日は天気が良かったので清水コースに行ってみようということで駐車場脇を進みます。

清水コース途中の景色。とても良い風景です。この風景に出会えたのは収穫でした。

このように斜面と平坦な雪面が交互に訪れるコースです。かなり体力を消耗します。

コースというよりも、雪の森の中を滑っている感覚です。全く整備されていない、自然のままのコースです。

物音ひとつしない静寂の空間。私はこの場所がとても気に入りました。

無事に志津に到着、かなり歩いた感じがしました。時計を見ると出発から1時間が経過していました。

▲上に戻ります
前年(2004)のレポートをみる


『霊峰月山ネイチャーランド』はファンが作るコミュニティサイトです
Copyright (C) 2001- HotNow!  頑張れ!! 月山応援プロジェクト

[PR]パソコンのデータ復旧やハードディスク修理なら、東北データ復旧がおすすめ