質問があります。 6月後半に行こうと思っていますが キッカーを作って遊ぶことは可能ですか? 可能であれば どこらへんに作ればよいですか? よろしくお願い致します。
6月後半は姥沢(駐車場の下の沢のこと)も林が出て来て使えなくなるので,キッカー を作る場所も限定されてきます.ただし「スキー場内」には作ることは禁止されていま す.おまけに梅雨に入る時期にも重なるので根性が要求されますね.雪も氷になってき ているし....あまり良い情報でなくてごめんなさい.
お返事ありがとうございます! 根性がいる。。というのは 雨に降られるからってことでしょうかね^^;
ポコジャン遊びでわざわざ月山に行くことも無いと思う 下にあるようにゲレンデ内禁止 そのへんの残雪みつけてお好きにどうぞという感じ
現在は表面の雪がいわゆる春スキーの雪の状態で作業しやすいが 6月後半ともなるとそれらが溶けて下の堅い層が出てきます これが堅く、ジャンプ台作るのにも一苦労と予想されますね 早めの時期がお勧めです
>コメントを閉じる<
あさってはじめて月山に向かうものです! 実はいろいろ皆さんにききたいことがやまほどあるのですが 車をとめてからリフトまでちょっと歩くと聞きますがどのくらいあるくのですか? Tバーをつかうと楽とか聞きますが実際どのくらい楽なのか。。。? あと、実際リフトであがってまたもどってくるまでどのぐらいきょりてきにすべれるものなの か?おもいっきりはじめてなので、詳しい方詳しく教えていただけませんか? おねがいしますm(。。)m
初めての所で色々心配でしょうが、どれも行ってみれば即判る事です。 駐車場からは緩い上り坂を10〜15分位歩きますので忘れ物に注意しましょう。 どんなに暖かくても冬用のジャケットは持参して行って下さい。
>車をとめてからリフトまでちょっと歩くと聞きますがどのくらいあるくのですか? ・15分くらいかな ゆるい坂を登るだけです ・これを面倒と思うなら月山はやめた方がいいです >Tバーをつかうと楽とか聞きますが実際どのくらい楽なのか。。。? ・ぐるーっと大回りするのがなくなります でも数分の違い 上からリフト駅まで滑り込めるので >実際リフトであがってまたもどってくるまでどのぐらいきょりてきにすべれる ・リフトが900mだから直線距離は900m あとはライン次第 まぁ行けば駐車場から見えるのですぐにわかる話ですね
行ってきました。 山頂アタックは残念ながら来年のお楽しみとなってしまいましたが、 3,4日は好天にも恵まれ最高でした。 maruiti様アドバイスありがとうございました。 ライブカメラの募金にも些少ですが友人と協力してきました(笑 さて、今回ちょっとショックな話を現地で聞いてしまいました。 月山口から志津温泉街に向かう上り坂の途中に湧き水スポットがありますよね。 山形ナンバーの車も多数立ち寄っていて、中にはポリタンクで大量に持ち帰る人も いるほどの人気ですが、あの水が実は不衛生なのではないかという話です。 志津の複数の旅館の方々に聞いてみたところ、あそこはすぐ上に公園のトイレ(!) があるので飲み水には適さないのではないかとの事でした。 自分も毎回行く度にペットボトルに汲んで持ち帰って飲んでいたので 少なからずショックでした。 皆さんもご確認の程を・・・。(;^ ^
月山口を入ってすぐのところですよね? 不衛生かどうかはわかりませんが、姥沢の水よりぬるいんですよね。だから「みんな汲 んでいくけど、美味しいのかなあ???」って、よく話してます。 もし、知ってる宿とかあるなら、姥沢にある山荘で汲んでもらった方が、冷たくて本当 に美味しい水が飲めますよ。
気にしなくてもだいジョブです。毎回飲んでます。 地中大河(伏流水)のお裾分けだと思えば有り難い事ですよ! 気にし出したら筑波湧水、富士湧水も飲めません。 ましてや関東の海水浴を考えて見てください。 どうしても気になる人は煮沸すれば良いんです。 茨城八溝山の金性水(黄門様のお茶水)も煮沸したほうが良いらしい。
あんまり天気が良くて悔しいので月山へ骨折リハビリ リフト下駅まで、リフトに乗ってしまうと自力で降りなきゃならないので! すごい数の登山者、スキーヤーでも姥駐車場は満杯一歩手前でしたが 9時半ごろ帰るとき、志津でもう登頂車両規制してました。 BC者の数、半端じゃ有りません3〜40人に1人はテレマーカーの 割合、まさかこんなことになるとは。そのうちIDEHAやまんずが株式会社に? 早々に下山して庄内へ、即身仏ツアー、今日3体拝んで来ました。 庄内には6体有るのでここまでで5体、あと1体残ってます。 112号から見ると牛首かなり上まで上れそうですね。天気の良い今がチャンス。
maruiti> 112号から見ると牛首かなり上まで上れそうですね。 ご参考→http://ode.hippy.jp/2006/20060503-9.jpg
結構登る方いらっしゃるんですね、雪崩だけが心配ですね。
特命記者さん写真どもです。 牛首はスキー履いたままクリヤできそうですね。 こんな時に限って良い状態とは・・・トホホ デモ今日は曇って風も強かったのでは、山ではどうだったのでしょう。 今日は温泉リハビリ。ジモ専温泉を攻めながら南下してます。 寒河江チェリーランドのさくらんぼ 化粧箱500g1万2千、1万3千。同300g4千〜7千 この時期にしてはもの凄く安くなっています。 食べる宝石銀座価格〜御徒町価格破壊です。
人生初の月山スキー場、スケールのデカさに感動! 行った事ない人、行ってみるべきです! 「俺、私今日行っていがった〜」ってなりますよ。
こればかりは全てはコンディション次第 東京から9時間かけて車三台総勢10人ではるばる来たのに 怖くて車から降りられないほどの強烈な雷雨 泣く泣くUターン その後数年月山から遠ざかってしまった。。。
はじめまして 私も月山山頂に挑みたいと思ってこちらのサイトに来ました。 スキーを背負って(スキーブーツ)でのハイク ボードを背負って(ボードブーツ)でのハイク それぞれ スノーシュー アイゼン どちらを用意したほうがよいでしょうか???
>スキーを背負って(スキーブーツ)でのハイク >ボードを背負って(ボードブーツ)でのハイク スキーかボードはお好きにどうぞ >それぞれスノーシュー アイゼン どちらを用意したほうが 不要 みんなツボ足 心配ならアイゼン
にせこさん コメント有難うございますm(__)m。 アイゼンか・・・ 石井スポーツにどんなんあるか見てきます! ちなみに山頂には神社があるんですよね??? 聖地と聞きます。 天候に注意してハイク頑張ります!
残雪雪渓ですからスノーシュウよりアイゼン、 私は強風。ガス。ちょっとでも悪天候のときは絶対行かないので (リフトぐるぐるのほうが尾も白いから) 使ったこと有りませんが、ザックに軽アイゼンは入れてます。 その他、お守りで携帯GPS使ってます。迷ったとき帰れます。 ボードの人は引き伸ばしポールあると楽だと 人に迷惑かけないような装備を、県警のヘリは新型らしい? GW中は天気がよいらしいのであふれるUV−A、B、C、D を浴びて鼻の頭真っ赤にして笑われてください。
山頂へは最後の最後が急になる 思ったより雪が無い 正確には無いんじゃなくて強風で吹っ飛ばされている そんなわけで風はすごく強い たまにスノボを手に持って煽られている素人の中の素人がいたりする 山頂自体は広くて山頂の山頂が月山神社 近くに山小屋もある 聖地の雰囲気なし 白装束の人たちがいて不気味 どうも2-3年前のスカラー波の人たちが思い起こされてしまう
maruitiさん にせこさん 情報ありがとうございます。 11日12日天候を考慮して登りに行ってきます。。。
教えて下さい。 明日からのGW中に初めて月山山頂アタックを敢行する予定です。下から見ると神社の 直下は岩場のようにも見えるのですがこの時期実際はどのような状況なのでしょうか? スキーブーツ等で登れるものなのでしょうか。 また清水沢は今年も例年通り滑って下りて来れるでしょうか? よろしくお願いします。
シールで山頂まで行けるのはオープン当初のみです もし行けたら雪降らしてくれた神様に感謝しましょう。 牛首の上部(たぶん山頂まで500m地点)までで一旦切れます。 山頂見るだけならスキーはここでデポします。山頂滑り、ツアーは担ぎ。 そこから鍛冶小屋あとまで岩道を壺足になります 山頂付近の肩に出たとこで、もう一回切れること有ります。 スキーブーツで行けます。牛首けっこう急坂で朝市凍結で シール利かない事があります。アイゼンは有った方が。 スキーを着脱するときが一番危険ですけど。 山頂神社の屋根拝んできてください。霊場ですのでご注意を。 清水沢は分かりません。そのへんの人に聞きましょう。 上記の情報について責任は持ちません。BCはあくまで自己責任で
はじめまして。 月山シャトル便(町営バス:志津→姥沢)の時刻を調べています。 GW中の臨時バス(昨年もありました)の時刻が判る方、ご教授いただけると助かります。 姥から石跳沢を降りようと思っており、下に車を置きたいと考えておりまして。 宜しくお願いします。
姥沢の駐車場が満車になればピストン輸送で結構本数が出るでしょうけど,満車になら なければ本数は少なく(下手すれば無し?)なるでしょう.最悪,タクシーかヒッチハ イクで戻るしかないでしょうね.昔ほど月山も混まなくなったので臨時シャトルバスも 少なくなっていると思います. 確実な情報は西川町TEL.0237-74-2111まで問い合わせてみてはいかがでしょうか.
ちなみに去年の志津バス停時刻表 たぶんおんなじ?山交寒河江に問い合わせ 昔は湯殿山で鍛えたドライバーがつり革クルクル するぐらい振り回してくれましたが、最近は安全第一 ちと、物足りなかったりします。
良く読むと<姥から石跳沢 5月になると津田さんのレポにも有りますけど 金姥回りかと?登って見て良くウオッチして 湯殿に大きな亀裂が有るらしいので雨降りあと などは十分注意して行かれた方が!!
特命記者さん、maruitiさん コメント有難うございます。 明日にでも西川町または山交にでも確認してみます。 ご察しの通り、金姥回りで考えています。 湯殿山経由も考えていましたが、津田さんレポのクラックが気になります。 状況を見た上で、無理せず事故のないようにしたいと考えています。
いま写真に書いてあるところに電話しました。 昨年と同じ時刻でした。
質問です。 関西から鶴岡市経由で月山スキー場に行きたいと思ってます。 地図を見ると、花笠ラインの月山第一トンネルを出たあたりで、旧道に抜ける道があるよ うに見えます。 ここを通ることができれば月山スキー場までのアクセスで最短のような気がしますが、通 れるのでしょうか。 また、通れないとしたら、湯殿山温泉方面からアクセスするのと月山ICまで行って引き 返すのは、どちらが時間的に有利でしょうか?。 よろしくお願い申し上げます。
関西方面から最短ルート 7号鶴岡、高速鶴岡〜庄内朝日、112号月山口、志津、姥沢 これ以外なし。六十里越街道はこの時期通行止めですよ。 真夏の朝日スーパー林道はあり得ない景色を体験できます。 地図上最短距離新潟村上〜山形朝日村ショートカット 7号走る10倍かかりますが。キャンプ場も有ります。
そうそう.maruitiさんの言う通りです.この辺りの旧道をなめてはいけません.トンネ ルや新道のありがたさを走り始めて5分で実感できることでしょう.絶対後悔します. 手前の113はペースが上がらないので素直に鶴岡まで行きましょう.下道なら7号で鶴岡 インター手前で112にショートカットする新しい道がありますので,少しだけお得かもし れません.たぶん標識は ←加茂 ↑鶴岡IC,酒田 →112,湯殿山,青龍寺 と出てい るんじゃないかな〜.未確認ですが.
maruitiさん、特命記者さん 早速の回答ありがとうございました。m(_ _)m 鶴岡から、高速 → 花笠ライン → 月山口 → スキー場しかないのですね。 この連休は天気も良さそうで楽しみです。(^_^)
26日GASSAN行って来ました。 天候は曇り晴れとまずまずの天気、前日に降雪があったおかげで、 黄砂も隠れて綺麗なバーンを滑走出来ました。 ライブカメラの向き大丈夫ですかね。i-modeの受信状態が悪く、 チェックがなかなか出来ず心配していたので。 とりあえず任務果たしましたが、三脚を固定する両面テープを 忘れてしまったので、また倒れないかちょっと心配です。 3日前に夏タイヤに組替えたばかりで、パーキングの手前300mぐらいは 冷汗状態でした・・・皆さん念のためチェーンは持って行きましょう(笑
リフトより姥方面
未だかつて見たこともないほどの雪の壁の高さです。
リフト降り場の看板もここまで埋まってます。
鳥海山をバックに、姥ヶ岳と金姥の間の鞍部から湯殿山へ向けてドロップ。
姥沢駐車場から大斜面を望む。
ちなみにライブカメラの右下に杭みたいなのが映ってますが、「なんだこれ?」と思って 見たら、この頭に「月」って書いてあるんですわ。 。。。ということは、この位置でも2mくらい雪積もってるんですかねえ?
ライブカメラで、見たところかなり黄砂が有るようで。前のスレに、WAXの事掲示してあ りますが、量販店などで販売してるWAXでは駄目なのでしょうか?具体的に、黄砂がある と滑走にどのように影響があり、どんな対策すればいいのでしょうか?黄砂は、頻繁に 降るのですか?先シーズンは、あまり気にせず滑りましたが。5月の連休行く予定です その次期はどうでしょうか??
地球規模の大自然現象に抵抗しても無駄ですよ! 朝市ワックスかけてがんばりましょうそのうちみなさんの おかげで黄砂もばらけて滑れます。雪が有るだけ感謝です。 6,7月の牛首、柴灯森よりはず〜と良いです(最悪ブレーキ、転倒) 月山山頂東斜面は黄砂少ないですよ。健脚さんで1時間半ぐらいで 行けますよ。傷有り月山専用板を使っている人も多いらしいです。
ライブカメラ無事に復活したと思ったら、何かの拍子に横を向いてしまったようです。 近日行く予定の方、向きを戻してもらえますか。 大まかに、姥が岳の山頂へ(窓に平行ではなく、右上にあおる感じで)向けてもらえると良 い画角になります。 よろしくご協力ください。
26日に行って来ますので、ちょっと見てます。 月山看板が写るような感じかな。 昨年の嫌な予感が・・・ 止めないようにと。 それれと皆さん、上駅に行かれましたら是非募金箱へ ご協力を〜
よろしくお願いします。 画像転送のタイミングは、奇数時0分からですので、 方向調整していただいた後に、奇数時10分頃に携帯でチェックして 問題があれば再修正という具合にしていただけると助かります。 写真の角度をご参考ください。
募金、あまり入ってなかった。。。 しかしこれ、貯金箱使ったほうがよかったのでは?? ついでながら、リフト降り場駅売店はまだ営業しておらず、避難小屋の脇のトイレも入口 の戸に釘が打ち付けられて使えない状態でした。 ま、GW前までには整備されるんでしょう。。。
修正ありがとうございました。これでまた毎日姥を見ることができます。 募金は少ないみたいですね。食堂が開業すれば少し期待できそうですね。
業務連絡 Decodairaさん任務完了ご苦労様でした。。。 しかし、なんか画像がおかしいですね?明るさによって決まって真っ白け カメラじゃなくてViewの方での画像調整が狂っているんですかねー?? Decodairaさん>ガラスの結露や汚れはどうでしたでしょうか?
こんにちは→にせこ様 貴殿はこのサイトおよび月山の常連様とお見受けしました。そのようなベテランの方が、 この掲示板で質問者の質問に積極的に回答しようというご姿勢には敬意を表したいと思い ます。 一方で、その回答中、文章がやや乱雑に過ぎないでしょうか? 見方によっては質問者の 無知や窮状をバカにしているような表現と思われるご発言も多うございます。 世の中には、ある人は当たり前だと思っていることでも、他者にとってはまったく未知の 領域であったり物事のアプローチの仕方も十人十色で普通なのではないでしょうか。 貴殿のご発言のニュアンスは、『自分は月山を翌知っているからエライ』ということ、な いし、『初歩的な質問をしている者は卑下されて当然』といった、質問者を見下げたうえ で排斥しようとの悪意さえ感じます。 ネットでのコミュニケーションは顔が見えないわけですから、言葉の使い方が貴殿の人格 をそのまま相手に伝えるツールとなっています。どうか、そのツールを見た者が不快感を 覚えるようなことがないよう、常識人としてのちょっとした配慮をいただけるなら、にせ こ様のアドバイスは必ずしや世の為人のためになることでしょう。よろしくご検討お願い します。
まあこの手の荒らしはスルーでね♪
設置と配信テストのためバッテリー駆動していたライカムですが 1週間ほどの休眠から空けまして今日からまた動き出しましたね これは上駅休憩所に送電されたという事を意味します 1週間ぶりの月山画像は、、、 かなり雪が減っておまけに黄砂まみれとちょっとショックでした でたぶんですがポニーの設置作業をしているようですよ
今年も月山には黄砂がたくさんらしいですけど 黄砂にも負けない強いソールは出来るでしょうか? NotwaxX 工業用純パラフィン フッソ系 何を塗ってもブレーキかかりまくりで楽しくないです
フッ素などの酸化剤系はソールを痛めると聞きましたよ.ここ一番以外はよろしくない と..やっぱりガリウム系でしょうか.高いけど.
やっぱガリですか。確かに硬いですよねガリ 塗りずらくて使ってなかったですけどWORKSHOP用ベースがあっ たので黄砂ゾーンに突入して試してみます
4月中旬に月山スキー場より石跳沢へ滑り、ネイチャーセンターまでスキーをしたいの ですが、 現在の状況等、アドバイスをお願いします。
それなりの経験と装備をお持ちの方と思います!! 今年は動けないのではっきりしたことはわかりせんが 今の内なら姥山頂からドロップイン出来ます。たぶん ここはBC、山屋系の人は少ないですから テレマークスキーネット他でその筋の掲示板に行かれた方が より安全確実だと思います。
ありがとうございます。
巨大トトロ雪だるまに会えると良いですね。 IDEHAさんとこが明日北月山ルートツアーやるみたい。 ああ、行ってみたい!これがホントの骨折り損?
4月中旬ってひょっとして先週末のことだったのかな? もう遅いような気もしますが、これから行く人のご参考に。 石跳沢は一昨日滑べりました。よほどの大雨が続かない限りGW中まで大丈夫そうです。 またついでながら、昨日湯殿山を滑べりましたが、東斜面にクラック入りはじめてます。 こちらは来週までは持たないかもしれません。
写真ではこんな感じ。 土曜日はペアリフト降り場付近から上は雲の中でした〜
鶴岡駅から、月山まで車で何分ぐらいですか?
この手の単なる不精モノの質問が多過ぎますね。 テンプレートを目立つ所に設置できないものかと思う 今日この頃。
アバウトですみませんが、鶴岡駅から月山スキー場までは約1時間位だと思われます。計 った事がないので正確ではありませんが、参考程度にと思います。
高速道路ができたのでかなりペースは速いですよね.いい気になっていると覆面にやら れますので無茶しないように.(笑)
>この手の単なる不精モノの質問が多過ぎますね。 >テンプレートを目立つ所に設置できないものかと思う >今日この頃。 確かにそうですね。蔵王に導入しているおしえてクンを こちらにも導入した方が良いでしょうかね。 http://www.zao-spa.or.jp/cgi-bin/faq/faq.cgi しかし、質問するほうも失礼というか、もう少し良い質問が出れば 答える方も「なるほど」と良い気づきになりますね。頑張ってください。
蔵王のアレは不毛な旧掲示板のからすると格段の進歩だったと思いますが そもそもここは月山の公式HPでもないし月山ファンによるコミュニティイト というスタンスからしてBASICなQ&Aだけになるというのもどうでしょうかねぇ・・
確かに、ちょっとやさぐれた感じが月山には似合っているような気がしますね。 しかし「分からなければ何でもかんでも人に聞けばいい」という空気には辟易してますの で何か考えないといけないような気がします。
Tバーリフトは、いつごろから、動き出しますか??
例年4月20日過ぎじゃないでしょうか.最新情報はわかりません.
http://www.yamagatakun.org/gassan/beginner.html
去年の実績だとGW前週の土曜日なので23日 しかし、天候しだいでしょう。たぶん今週末に リフト下駅に運行予定の張り紙が出るかも?しれない 行かれた方は情報アップしてね!
今週の中頃に「日野Tバー」を設置する予定と聞いてきました。 下の観光Tバーも同じ位だと思います。
1日券or午前・午後券でポニーを利用できないのでしょうか?
mak1> 1日券or午前・午後券でポニーを利用できないのでしょうか? 経営してる会社が違うためです。 リフトには一日券の設定あるが、ポニー・Tバーは回数券のみです。
補足 ポニーは回数券(10回券)だけでなく都度一回分を現金でも乗れます 10回も乗らない人は小銭も用意していきましょう
確かにこれは不思議ですね。 でも、私がもっと不思議なのは、SUICAを大阪で使おうと したら使えなかったことですね。 ああそうかJR社が違うんだ。ここは西と東の一文字違いですか。。 これではしかた無いですね。謎が解けました。(笑)
JR東日本内でも使えなかったりするです 今年の冬に山形蔵王に向かいましたが ユーミンの曲流れるモバイルSUICAのCMを見て モバイルSUICAを買ってしまいたっぷりチャージして山形に向かいました 改札から出られませんでした。。。。
全 1043 件 ページ[ 前 | 最初 .. 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 .. 最後 | 次 ] 上へ