連日大晴天の平日が終わり、雨の週末。シクシク(涙) 昼ごろよりガスは下がり晴れました。 おかげで自然圧雪ザラメで雪はこの時期”最高ですか〜〜” クレバスは相変わらずバコバコでおます。ご注意を! Tバーのクレバスは、なんと埋めて整備したそうです。 なのでTバーグルって居りました。 明日も天気はむずそうです。庄内を見るか村山を見るか? 雨なら名水館で山菜イベントやってますので。蕨、月山竹などいかがでしょう。 追記;忘れて降りましたリフト下のイチゴの花、満開でございます。 実が成ったら食べてもおいしいイチゴらしいです。
雪解けが進みました。 板を履いたままリフトに乗れるのは、来週末あたりまででしょうか。。。
朝のうち雨でびしょ濡れで寒くて、上駅ストーブ休憩 10時頃より雨が止み、雲海が広がり朝日、鳥海も見えました。 大斜面のクレバスはさらに発達し危険表示板なども立ちました。 大斜面というよりも”ブッチャーのデコ斜面” 観光Tバー斜面のクレバスも狭いですが深さは4〜5m 子供が落ちたらレスキュー呼ばなくては。 姥ヶ岳山頂にはやっとショウジョウバカマとかバイカオウレンが 咲き始めました。
不調が続くライブカメラの修復と間もなく復興支援で販売される月山用SKI-WAX 「月山SPECIALエピソードU」の試乗も兼ねて一ヶ月ぶりにでかてきました。 1.駐車場 あいかわらず路上駐車であふれてましたが、OPENしたてに比べ車の量が増え また県外ナンバーの割合も増えているようです。 なおもれなく血に飢えたブヨの襲撃がオマケでつきますので覚悟を。 2.ペアリフト 下駅はかつての勢いに戻ったかのようなそこそこの賑わいです。 しかし上駅売店はやっていない?リフト係員が行き来してるだけかなと リフト降り場の雪は間もなく切れそうで手持ち乗車になるでしょう。 3.コース 前回は氷点下の猛吹雪でしたが今回は濃霧と風で相変わらずの月山天気 しかし、なんとマーブル状に汚れた雪面のおかげでホワイトアウトに至らず 黄砂も滑りに役に立つことがあるのだな〜と妙に納得です。 大斜面に向かう途中〜モグルラインのあっちこっちにはクレバスがぱっくり! 深さ2-3mくらいはありそうで、落ちるとタダでは済まないでしょう。 コブラインの横でミスってコースアウトしてくる連中を待ち構えています。 なおクレバスの左右には口をぱっくりする前の思われる謎のラインがあり 詳しく観測すると境界に発生する圧力の影響で氷板が形成されていました 4.月山SPECIAL episodeU 復興支援企画第二段「月山SP-epU」に搭載されるのが「黄砂ベアリング」 黄砂を滑るための秘密兵器で成分はなんと黄砂?!黄砂の力で黄砂を滑る! という画期的な潤滑機構で地元山形の某企業様の特許製品が使われています 「月山を滑る皆様に役立てれば嬉しい」と特別にご提供頂きました。 まだ多くは語れませんが最後に大斜面コブ降りて最後のお帰り部分で 真っ黒い部分に突っ込んでもソールが汚れず滑りが落ちない模様を ちょっとだけですがUPしておきましょう http://www.youtube.com/watch?v=XezE7ic67qw
行って来ました。 20日(金)は最高の天気でしたが、クレバスは何十本もありました。 リフトを降りて、クレバスの合間を大斜面にトラバースするラインも慣れるまではちょ っと緊張しました。 下まで通して滑れるラインは皆無でしたが、平日であまり人がいなかったので溝も深く なく今シーズン初月山の私には滑りやすく1日券でバッチリ楽しみました。 21日(土)は朝から土砂降りで晴れそうにもないので鶴岡や羽黒山など観光を楽しんでき ました。ランチやお土産にお金を使いましたよ。 22日(日)も朝から雨でしたが、10時頃に雨が止んだので滑りに行きました。 天気のせいかリフト待ちもほとんどなく、雨の後で雪が締まり快適でしたが、金曜日よ りもクレバスが広がったような気がしました。 積雪は多いのですが、気温が上がったり雨が降ったりするたびにクレバスが広がってい くのではないかなと思います。 これから月山に行こうとしている方はできるだけ早く行った方が良いのではと思いま す。
>コメントを閉じる<
朝一ガスが出ていましたが10時頃から晴天 風は冷たくちょい溶けザラメでした。 大斜面のコブドン深です。 帰りの定点観測枯れ木で大斜面のクラック数えたら 26本ありました。落ちませんようご注意を。 13日の大黄砂でかなり茶色いです。
丸一さん、レポートありがとうございます。 今年は震災のせいで月山に行く人が少ないのか、掲示板への書き込みも少ないですね。 丸一さんの写真を拡大してみたら、確かにクレバスがたくさんできていますね。 地震の影響でしょうか? 毎年、月山で滑り納めをしており、明後日から2泊3日で滑りに行く予定ですが、落ち ないように気をつけます。
5/14-15で滑ってきました。 大斜面へのトラバースラインは例年より登り基調で、強風時は なかなか進めずツラかったです。 クレバスの手前には竹竿とロープが設置されており、コブライ ンも途中で寸断されますが、息継ぎにはちょうど良いかもです。 上級者には物足りないかもしれませんが、深さ数メートルあり ますので、落ちたら…。視界不良のときは要注意です。 インターバルが短い分、間延びしないピッチのラインも多くあ り、楽しいですよ。 お客さんは少なめです。リフト待ちもほとんどなかったです。 時間と体力の許される方は1日券買って、現地で酒、食事、GS などを補給しましょう!
より詳しい情報ありがとうございます。 私には息継ぎできるくらいの距離が丁度よいかもしれませんが、とても深いクレバスと のことですので、十分注意して滑りたいと思います。 リフトも空いているようですので、3日間、毎日1日券で楽しんできたいと思います。 ガソリンやお土産など、現地でお金を使うよう心がけます。
昨日(5日)滑ってきました。天候は終日、晴れで一時曇り。月山は一時ガスでまった く見えない時もありました。 7時30分に駐車場に入りました(気温は+3℃)が車両の数は30台程でガラガラでし た。途中の雪の壁は高いところで数メートルはあり昨年と違い残雪の多さにびっくりで したが路面はドライでした。 ゲレンデは情報どおり雪割れ(クレバス?)が数か所以上あり20−30センチの幅で 深さは深いところで10m程の場所もありましたので初心者やお子様同行は要注意で す。 コブラインは4本程度できていました。ただ昨年と違い大斜面へのトラバースラインが やや上へ向かってできておりペアリフトを下車したら姥の方へ上がっていつもの大斜面 への入り口の雪庇の下へは昨年以上の勢いをつけて行く必要があります。(これで結構 つかれました)。 本日はリフトもゲレンデもガラガラでした。Tバーも常時10人待ち程度のためバー横の コブラインも二本できておりましたので1回券でペアを上がってTバーの1日利用でま わすのも効率よく練習(疲労軽減とリフト券が安く?)ができたかもでした。
5月5日 めっちゃ暑くて死にました 裏山歩いてゴーグル忘れて目玉焼きました 紫外線対策はとても重要です。 雪目初診料は2640円でした
山頂までお参りに行って来ました 降りてきてお昼にして、Tバーで少し遊んで 大斜面を降りました。ザックザクでクラックもあり もも攣りました。トラバースラインできました クラックと崖に挟まれたチョイ登りルートですが使えます。 日野Tも本日荷揚げして2時頃から動いてました。 コブラインは2本ほどできてます。 お客さん少ないです。月山スキーにきてけらっしやい!!
ライブカメラの転送が4/27を最後に停止しています。 ちょうど今日物凄いお方が月山に行ってるようなので復旧リトライしてみます。 ライカメが動いていないと色々と不都合ですしね。 Decodaira事件の再来に成らない事を祈ります
ライブカメラUNITを偵察して頂きました。 一目で原因は分かりましたが、、、 これどうしましょ?>成田管理人
とりあえず復旧していいんではないでしょうか
大変お待たせしておりました。 ライトサイド、ダークサイド共に昨日より発送を開始しました。 連休中にご注文いただいた分もできるだけすぐに発送します。 月山に行く途中、山形市内で受け取りたい場合は山形県庁近くの パソコン店に常時在庫しておりますのでお問い合わせください。 023-616-4610
こちらは基本的に昨年から販売している「月山SPECIAL」ですが 実は月山SPECIALは最初から三カ年計画でノンビリと開発を行 いあと二作が出てくるという予定なんです。 震災で今年の予定は大幅に遅れてしまいしたが、先週の月山 ではスタッフ一同でその二作目となる新WAXをテストしてきまし たちょっとだけその画像を載せておきます。 成田さんの板にたった一回だけの施工でこの輝きと撥水です! 大きな水玉の手前側に水玉が反射して写りこんでいるのに注目 まだ詳しくは書けませんが、この二作目には山形の某企業様か ら画期的なあるモノをご提供頂いております。 その効果は・・・(秘) 「月山SPECIAL」をご購入し震災復興支援に賛同して頂いた方 にはこの次世代WAXの購入で何かがあるかもですよ。
4月24日偵察に 駐車場の協力金ステッカーが”がんばろう!東北”バージョンになってます。 この1000円から義援金が出るという話は無い模様。 ほとんどがBCスキー、登山客でした。があちこちクラックや雪庇崩落がありました。 姥ヶ岳の山頂クラックは今年はクレバス、底は見えません。近づく人はザイルを。 トラバースライン有りません。昼前にトラバース登りライン出来ましたが。使えね。 姥に登るのがベストです。観光Tバーは準備中で設置位置は大雪で例年より低めだとか。 今日は人手が無く荷揚げしないそうです。GWには間に合いそうです。 午後から雪となり吹雪模様でリフト3回で終了 ライカム設置ご苦労様です。
オープンレポあげました。 http://www.gassan.org/repo/repo_2011.html 山で食べるチキンラーメンはおいしいですね。
月山スキー場下見に行ってきたようです! http://blog.goo.ne.jp/atsushi_in_tamugi/e/d552778a244c514c9b591735db4e10ff
昨日より月山ワックスの販売受付が始まりました。 http://www.gassan.org/gassansp.shtml 今年は数量を限定しての販売となりますので、 入手したい方はお早めにご予約ください。 今年は売り上げの一部または全部を震災復興の費用 (炊き出しの材料費等)に当てさせていただきたいと 考えています。 発送開始は来週始め頃の予定です。
なりた 様 明日、月山スキー場オープンですが 現地で販売予定はありませんか?
月山SPECIAL 企画グループより代わりご回答します。 今の世情を考慮し、今年は昨年のようなデモ活動は 自粛し、被災者の皆様への復興支援活動に充てる事と致します。 私自身も被災し相当の原料や機器などを地震で喪失しました。 現時点で、直ぐお渡しできるモノは僅かであります。 製造元のCrafty-waxさんにも今回の支援活動へのご協力を頂き GWまでには何とか皆様にお渡し出来る様、今まさに急ピッチ で再製造して頂いております。 このような事情ですのでご了承くださいませ。
オープン日の現地販売したかったのですが、 製造が上がってくるのが来週の予定ですので 残念ながら予約ということでお願いします。 明日セレモニー終了後に上の小屋で作業してますので お声かけください。
オープン楽しみです ちなみに今年はTバーも同時に乗車可能なのでしょうか? それともそれは例年通り後日ですか? だとすれば何日くらいか分かりますか?
月山オープン23日はリフト無料でございます。 http://blog.goo.ne.jp/atsushi_in_tamugi/e/3128469610e05929dec607b5dfe7dabb
山形新聞社によると23日に月山スキー場オープンとのこと。 http://yamagata-np.jp/news/201104/13/kj_2011041300537.php これまでワックス販売を自粛していましたが、これにあわせ 販売を開始したいと思います。 詳しくはまたお知らせいたします。
地震の影響で私ら自身も被災し、試験管に入れてた開発中の液体はパー 一部原料が入手しづらい状態で昨年とはちょっと違ったモノになります 詳細は販売チームからご連絡します
23日オープン予定だそうです。 http://blog.goo.ne.jp/atsushi_in_tamugi/e/9e76face67ebc80f6d59244de119e4dd
月山オープン??!! 公式発表はないようですが、 本当に、4月23日にオープンするのでしょうか?? http://tf.cocolog-nifty.com/skier/
月山スキー場2011 4/23日(土)スキー場開き&安全祈願祭 大震災で除雪ができず当初OPEN見通しがたたずでしたが このように決定との事です。さて人は集まるのだろうか? 業務連絡>なりた管理人 ではこちらもプロジェクト再始動しますかね? いつまでも自粛ばかりでは観光地はみんな潰れてしまいます。 ウチらで出来る震災復興支援やりましょうよ!
今回の未曾有の大災害、悲観的な原発、そして電力不足による輪番停電、、、 東北および関東のスキー場はもう早々と終了の処がほとんどです。 さて月山はどうなるんでしょうか? あの除雪作業を考えると今の燃料状況では到底不可 能と思えますが、、、 この時期に不謹慎なのかもしれませんが、日本経済を止めない為には直接被災していない 人までも消費活動を止めてはいけないと考えます。給油問題さえ解消できれば山形まで行 き、ついでにわずかでも救援物資を届けて、また関東疎開希望者がいれば乗っけてきたい 気もしますが、、、
4月10日オープンは燃料不足による除雪作業の遅れのため 延期とのことです。見通しはたっていないとのこと。
公式(西川町/月山朝日観光協会)にやっと情報が出ましたね。 ・燃料不足により月山志津線の除雪ができず今後見通しが立たず ・4月10日オープン予定でを延期 ・オープンに向けた検討をした上で決定 ・イベントも中止・変更 http://www.gassan-info.com/modules/news/article.php?storyid=344 ただ今回は災害の規模が大き過ぎてその影響が計り知れず、更に輪番停電によるあらゆる 産業の困窮などマイナス要素ばかりでどのみちあまり人は来ないと思いますが、、、
23日 9時よりセレモニー終了後リフト無料開放 24日 割引リフト料金。25日より通常料金だそうです。 今年はオープン割の予定でしたがお待たせしたので無料にしたそうです。
今年のパンフ出ました。 http://www.gassan-info.com/ 普通に姥斜面のスキー写真です。 今年もキャリアーサービスありとのこと。 日本スキー100年、志津400年。 うさぎ年月山ご縁年、4月10日お待ちしてます。
pdfでうpされていたのですが無くなった模様 実物を写しました。
これはちょっと微妙・・・去年のは格好良かったのですが
今年の4月10日はリフト特別割引だす。 大人1日¥1500 小人1日¥1000 某所にて入手した文書により発覚しました。 ネットには出ていません。 経営が苦しいのだと思います。 下のパンフPDFはgassan infoの ”月山イベント参加者募集中 2-21” の中にありました。
17日二日酔いで出勤しなかったら 雷雨で午前終了だったようです。確かに凄い雷鳴でした。 とゆうことで、18日梅雨明け、夏が来てアンカー打つ所無く溶けて。 本日2時にて観光Tバー終了宣言が発令されました。 ありがとうございました。お疲れ様でした。 心残りのあたしばかよね〜の人たちは19日ハイクで滑るようです。 帰りに姥で花見をして下りると”エンジンだんじり”が 藪漕ぎ廻しをしていました。危険な祭りでございます。
Tバー行ってみました。 知人達はみなさん今日でシーズン〆だと言っていました。 私もラストスキー(多分)を楽しんできました。 あとは登山を楽しませてもらいます。月山大好き!
全 1043 件 ページ[ 前 | 最初 .. 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 .. 最後 | 次 ] 上へ