20日に行ってきました。 大斜面は滑れましたがリフト近くの最後の急斜面は雪が切れててヤブこぎです。 距離にして4m位。 Tバーは2本。 並行に架かってて距離も十分で良い練習になります。 融雪進むも7月第2週までは気合いで営業するとか。 頑張って一日でも長く営業して欲しいです。
Tバーのところにコブは一本ぐらいは出来てますでしょうか?
土曜日は出来てなかったです。 みんなで一所懸命滑って作ってましたがうっすらコブになりかけた状態でした。 日曜日に出来たかも知れませんね。
ありがとうございます。 そうですか。 Tバー移動したばかりみたいですから、これからですね。
>コメントを閉じる<
この時期に滑りに行くのは初めてですが、6/27(土)に月山スキー場に行く予定です。 リフトは夏運行になっていると思いますが。 ・スキー場を滑る事は可能でしょうか?(というか、雪はまだあるでしょうか?) ・リフトから上、姥の方とかに、Tバー架かってたりしますか? ・ハイクアップするなら、姥とか月山とか滑れそうですか? 質問ばかりですみませんが、どなたか月山に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下 さい。 もちろん、先のことなんで、予想でかまいません。
ハイ 滑れます。 大斜面はもう駄目でしょうが、リフト上駅からちょっと登った Tバーエリアは十分滑れると思います。 私はそんな感じで7月10日頃まで滑ってます。 こんな時期にスキーが出来る月山はやはり偉大な存在です。
場違いな質問だったらすいません。 この時期でもスキーができるそうですが、旅行で山形方面へ行くので是非月山も行ってみ ようと考えています。滑るつもりはないのですが見に行くだけってできる所でしょうか。
アリです。 リフトも動いてない、防災ヘリ訓練で駐車場も制限された本日(6/16) ただ上ってこられた方もいました。 6月20日よりリフト下り乗車できますので(千円ちょっとかかりますが) リフト上駅が月山遥拝所となっておりますので、それ以上登らなくてもOKです。 太鼓たたいて、賽銭あげて、手ぬぐい買うと、霊験あらたかでございます。
逝って着ました 沢コース1m幅2ヶ所、大斜面砂時計立面図ボトルネック10m未満 下駅旧リフト連絡路は沢がでて水がきれいです。がけ登りも出来ないので 下駅1階下キャット給油作業路まで下ります。 来週はないかも?仮設沢通路が建設され21日まで出来るか?微妙です 日野Tはラス前位置に、観光Tはエンジン整備中でした。多分移動します。 山頂方面も逝ってみたのですが。縦溝厳しく敗退 姥、牛首の方が滑りやすかったです。
大斜面のコブはまだいけますか? またメインTバーの横にはどんな感じのコブが出来てますか? 他にはないですよね?? どなたかよろしくお願いします。
大斜面は滑っていないので見た目ですが、こんな感じです。 http://ode.hippy.jp/2009/20090607-1.jpg メイン(観光)Tバー脇はピッチの長いボードコブ一本。自衛隊ラインは消えました。新 しいのを作ってください。固いのでかなり気合がいるかもしれません。
私も教えて欲しいです。明日6/7に行く予定ですが、リフトグルグル沢コースはまだ滑 走可能でしょうか?ヤブこぎしてでも、リフトを使って滑れるといいのですが。今週平 日に行かれた方、教えてください。よろしくお願いしま〜す!
なので、電話で聞いてみました。 今日現在は、乗り場まで滑り込めるそうです。 滑り込めるのも今日か明日までだそうです。 乗り場まで滑り込めるという事は、当然沢コースもまた切れてない ってことでしょう。
今日行ってきました。 リフト乗り場まで滑り込めますが、板をはずしての乗車です。 リフト降り場からはかなり石の道を登ることになります。 沢コース滑れましたよ。 大斜面はあちこちにブッシュが出ていました。
大斜面や沢コースを滑り降りてきた場合、まだ、直接リフト乗り場まで滑り込めるので しょうか?
6/11に行った知人からの情報では、ヤブが広がってきてもう滑り込めないそうです。 11日の大斜面の画像も載せておきます。
今日行ってきました。 沢コースを滑ってきてリフト乗り場手前の上り坂とリフト乗り場手前の2箇所ヤブこぎ です。足元も泥です。 面倒でもロッヂの下側からリフトに乗った方が良いかもしれませんね。
最近メインTバーに従業員がいないことがあって・・。 なんとなく「やって」と声かけづらくて。 念のため知っておきたいのですが、自分でワイヤにひっかける時はどうやればいいのか 分かりやすく教えてください。よろしくお願いいたします!!
観光Tバーで宜しいのですよね? 本当は、係りの方に現場で教えて頂いて慣れられるのがベストかと思いますが、以下ご 参考になさって下さい。凸の部分を前にもっていくのがコツで、私は「○ンコが前」と 教えられました(笑) あと注意点は、ワイヤーにテープが巻いてある部分は、絶対に避けて下さい、ワイヤー の損傷の可能性があります。というか、損傷のある所にテープが巻かれているのか な。。 http://www6.ocn.ne.jp/~s-ogita/S-ogita/TBAR-1.html http://www.chuo-alps.com/ski_senjojiki/index.html
oldmoglerさん、 ありがとうございます。今、一生懸命説明を見ました。 ということは当然右手ではめるのが正解ですよね? 「○ンコ」でない下の2つある円??部分にクロスするようにワイヤをはめるということ でよいのですね?
前でも後ろでも掛けられます。 テープは損傷部分じゃなくて接続部です。 人がいない場合は自信がなければ無理して自分でやらないでください。挟まれて怪我し たりTバーを壊す可能性があります。そうするとTバーの営業に影響が出ます。必ず係員 に直接指導を受けてください。
特命さん、フォロー有り難う御座いました!
みなさん、ありがとうございます。 なるべく従業員さんに助けてもらいます。 でもいつもリフトからTバーまで歩き始めようとすると従業員がどこかに行ってしまい、 スキーヤー達がみんな自分ではめてるんです。一人はいるんですけど(お金を渡す人) やってあげる様子が見受けられず、みんな普通にセルフでやってるんでつい足が遠のい てしまってました。今度は挑戦します!
トラバースラインの奥の、旅館組合がやってるてーばーは引っ掛け専任の係り がいますよ。最近のてーばーはガソリンスタンドと同じで、セルフとフルサービス とあるみたいですね。
旅館組合さん達の方はいつも親切ですよね。 私も以前従業員の方に聞いたらケガの原因になるからと注意されました。 なるべく係員にはめてもらった方がよいようです!
いつもお世話になっております。 さて、本日の月山は雲ひとつない最高の天気でした。 気温も高く汗だくです。 前回来たのは5/25でしたが、この一週間でだいぶ融けたようです。 ペアリフトの入り口もだいぶ怪しくなってきました。 そろそろヤブこぎの時期でしょうか。
私は2日(火)と3日(水)に行きました。 確かに、2日は沢側からリフト乗り場へ滑り込むところ、雪が薄く、木の根っこが 出ていてかなり危険な状態でしたね。しかし、3日の朝にはその根っこのあたりか らリフト乗り場のところまで厚く雪が盛ってありました。この土日までは、何とか もちそうな感じです。 リフト架け替えまでは、崖のぼり無しでお願いしたいところですが、もう、盛る雪 が辺りに無さそうです。
6月7日に月山へ行く予定です!女の子4人で行きます!! 初めてなので色々質問をさせて下さい! @コース図にある【初心者コース】だけだったら着脱しなくても滑走できるのでしょう か? A駐車場からペアリフトまでは徒歩でいくのですか? Bペアリフトを降りてからは歩く必要がありますか?? ご回答いただけれ幸いです★
追記。。。 【初心者コース】のところにポニーとかいてありますがこちらリフトではないのでしょ うか。。
@駐車場とペアリフト乗り場の間のコースのことでしょうか?着脱しなくても滑走 できますが、お尻に引っ掛けて引っ張られるリフトなので、もしボードでしたら難しい かもしれませんね。ここは移動用のコースで、繰り返し滑ってる人は見かけませんよ。 A基本的に徒歩で登ります。ゆっくり歩いて10〜15分程度です。@のポニーリフトを 使えば若干短縮されますが、それでも最後は登りがあるので、多くの人は歩きのみで リフトまで行きます。 B最近の書き込みを見ると歩くようになったみたいです。5/27に行った時はそのまま 滑り出せましたが。板を外してリフトを乗り降りして、降り場から石畳の上を数分歩き ます。 コブが滑れない人は「沢コース」というのがありますが、先週行った時でもだいぶ細く なってましたので、今週末はどうでしょうかね?緩〜中斜面なので、初級者でもOKです が、コブが無いだけで特に圧雪とかはしません。 私は6/5〜7で行く予定です。最近週末の天気が悪いので、晴れてくれることを祈り ましょう。
入り口ポニーは先週末で藪に巻かれ終了しました。 リフト方面バイパス道も切れました。姥沢小屋方面経由の道を歩きます 橋とアスファルトがちょっと出ています。リフト下駅の下は結構傾斜が 有りますので心肺準備運動になります。下駅食堂で無料月山水飲んで クールダウンしたらリフト券を買って反対壁面の地図を良くみて行きましょう。 リフト乗り場のA3サイズホワイトボードで本日の注意事項を確認したら アヒル隊にご挨拶して板は持って乗ります。座席脇にスキーキャリアがあります。 リフトは板持って飛び降りすぐ左右に逃げないと巻き込まれます。 降り場の板敷き、木道、石道はコケ易いので注意しながら残雪を目指します。 日焼け止め又は”はんこたんな”必須です。
う〜ん、女の子の質問には皆さんフレンドリー♪(自分もだけど…) たった今、月山より帰還。 本日快晴なり、日帰りで数時間しか滑走しませんでしたが 日焼けが…キャップ&ゴーグル&バンダナ完全防備のスキーヤーも多数、女性なら なおさらUV対策は完璧に。(でも週間予報ではこの先、あまりよろしく ないようで。今日が入梅前最後の快晴かも…) 姥沢小屋までの道中もかなり融雪。帰りに駐車場まで滑っていけるのも あとわずかか? はんこたんな?とは?
皆さん親切に回答して頂いて本当にありがとうございます! 天気!!忘れてました! 一番重要ですね! 晴れてくれる事を祈ります! 私ともう一人以外は初心者なので、不安は残りますが楽しめたらいいなぁと思います★ 日焼け対策もしっかり準備して行きますね♪ ありがとうございました❤ また分からないことありましたら、質問させていただきます♪
あ!! はんこたんなって?? なんだろぉ。。
ググると、この地方で使われている顔を覆う布のことだそうだす。 http://i.nihon-kankou.or.jp/i/ctrl?evt=ShowBukken&ID=06203ai2240131050
昨年、UAEに行った際も女性の1割ほどはハンコタンナをしていました。 庄内と近い文化があると思いました。 PS. おかあさんにお土産でひとつ買ってきたのですが着用しているところは 見たことがないです。
沢コースが閉鎖されたら、もしくはリフト架け替え後?、Tバーのところにある程度楽し めるコブはできるのですか? それともコブを滑りたい場合は現在あるところを滑って少し歩いてリフトまで戻るよう になるのですか?みんなそうしてるのでしょうか?それとも現在のコブはなくなるので すか?いつ頃まで今のコブが残ってるのかも知りたいです。
なかなかの難問ですな〜 まず、コブは沢コースではなく、大斜面と云うバーンに有ります(沢コースに絶対無 い!とは言い切れませんが・・・) なので、沢コースが閉鎖(去年は6月27日)されても、大斜面が閉鎖(去年は6月3 0日)されなければコブは滑れますが、閉鎖時期にあまり差はありませんよね。 大斜面のコブは消えるというより、融雪によりブッシュや草木が露出し、これらによっ てコースが断裂される、と言った方が自然でしょうか。もちろん、断裂されてもスキー を脱いで藪漕ぎをして、根性で降りる事が可能な時期もありますが、安全を考えるとお 勧め出来ません。また、架け替え後は確かペアリフトの下り乗車が可能になると記憶し ておりますが、大斜面を途中まで滑って、リフトまでハイクして戻って来るというの も、ちょっと考えられない程の体力、気力がいりますな〜 その後はTバーによる月山の世界に入る訳ですが、この時期にここに集まる方々はコブの スペシャリストなので、細かいモーグルラインから基礎ラインまで、様々なコブライン が形成さ れます。 さて、答えになっているでしょうか?
5月29日の大斜面です、木が起き上がり、島となり発達していきます。 コブは朝の内浅く硬く、コブスクール他愛好家により深くザクとなります。 5月30日の観光Tバー斜面。ポールキャンプの青少年が多いです コブ愛好家が大斜面に多く行くためライン1本です。大斜面が終わると ここがコブコブになります。土曜の朝一に行くと無いこともある。 コブは愛好家の入れ込みと気温天候により形状が左右されます。 自分で、又は好き者同士が協力して作る。整備するものらしいです。 去年のTバー終了は7月20日でした。コブは滑れますリフトより 担いで夏道をTバー上まで上がれば、標高差5〜60mぐらいです。 以上、コブを滑らない山スキーヤーが書いてますが。
それでは、私からも去年のTバー脇のコブライン(6月22日)の画像を。。 まだ定位置ですが、今後上のほうに移動する事になります。
リフトの架け替えについて教えてください! 架け替えするのは下のリフトをどうするのですか?またその時Tバーはそのままですか? いずれ2本、1本と減るのですよね?位置、長さは変わるのでしょうか? 実際Tバーのみになった場合、いつ頃までそこは滑走可能でしょうか?
まず、今年のペアリフトの架け替えは6月16日〜19日です。 その間はTバーリフトも運転しません。昔は運転してましたが。 姥が岳の3本のTバーは、先ず一番奥の旅館組合のものが一番早く撤去されますね。 後の2本は位置を変えながらも、たいていは7月の中旬まで運転します。 でも、極端に雪が少ない年は、もっと早く店仕舞いとなります。 駐車場とリフト下駅の間にあるポニーリフトは、例年は5月いっぱいぐらいでお仕舞い です。
追加です。 架け替えするのは下のリフトをどうするのですか?> ペアリフトを夏用に高さを下げるのですよ。 今後はリフト下の雪も無くなり、登山の方たちにも安全なようにです。 土にスキーブーツが擦れそうになって、ちょっと怖いですが(笑)
これからはガスがかかる可能性が大なので画像を頻繁に載せていただけるとありがたい です。最近あまりアップされないので・・。 画像を見て少しでもよさげな時間帯を選びたいのでよろしくお願いします!!
ライブカメラの映像、いつも参考にさせていただいてます。ただ今年は日付と時刻の表示 がうまくいってないようですね。それから、もし可能なら午前五時の映像も載せていただ けると助かります。
最近は画像の更新が遅いようで、何かトラブルが有る様子
ご存知のようにライブカメラは、月山愛好者の方々の善意で設置、稼動しています。 ご不満なら、スキー場にライブカメラの設置をお願いしたら如何でしょう。 たぶん、無駄とはおもいますが。
今年から、通信カードを変更した関係で接続が悪くなってしまいました。 来年はドコモを使おうかとも考えています。 日の出が早くなってきたので、午前5時表示にしました。
5/28、月山山頂へ登ってきました。 とにかくすばらしい景色でした。ぜひ登ってみてください!最高ですよ。 リフト上駅から直接月山へは行かずに、姥が岳山頂経由で登ってみました。 まず姥が岳に登り、そのあと尾根伝いに月山へ。木道と登山道をしばらく歩き、 途中から登山靴に10本爪アイゼンをつけ山頂直下の雪がなくなるところで板とブーツをデポ。 山頂で景色と昼食を楽しんだ後は滑り降りますが、リフト上駅へ登り返すのを避け、 途中からトラバースしてリフト上駅まで戻りました。 今年で月山は2回目で、シーズンの滑り納めになりますが、天気にも恵まれ最高でした! 来年もまた登りたいです。
ホント、景色最高ですね。(^0_0^) 天気よくてよかったですね。 K さん。 返信しようと思っていたんですけど、ついつい忙しくてうっかりしていました。 今頃でどうもすみませ〜ん。 て いうか ホントは最近知った? (^。^)y-.。o○ ・・・11ヶ月後の返信・・・ちゃんとみてくれてるのかな・・・? まぁ、とりあえず間もなくまたこの季節ですね。 またキャンプ行くのですかね?がんばってくださいね。 (今年はKさんだいぶ上達したので去年より楽しく滑れるんじゃないんですか???) けがのないように。 GWまでホームゲレンデで滑れるのでがんばって練習に励んでください。 では、また ゲレンデで・・・
Oさん、ありがと〜! ちゃんと見てくれてとーっても嬉しいワタクシ・・ いい景色でしょう? そう、月山の楽しみはコブだけじゃなく、こんな楽しみ方もあるんだな〜と思いました。 月山まであと2、3回ホームゲレンデに練習行く予定です。 とりあえず今度の月曜日。 またきっとお会いしますね!(平日組) またよろしくお願いしま〜す!
月曜日ですね。・・・(^.^)/~~~
Oさん、この掲示板見てくれるかな?? 今日は楽しかったです! ありがとうございました〜 Oさんみたいにスイ〜スイ〜とコブが滑れるようになったら、もっとスキーが楽しくなるんでしょうね〜 羨ましい・・・ 頑張ります! 連絡先を聞こうと思っていてうっかりしてしまいました。 次回あったときよろしくです。 またホームゲレンデでお会いすると思いますが、よろしくお願いします!
ちゃんと見てますよ〜。 (とりあえずこれしか連絡今のところとれないですからね〜) 今日はホント楽しかったですよ。こちらこそありがとうございました!! 正直今日は疲れました。Kさんも疲れていたようですけど、大丈夫ですか??? すねの外側の筋肉痛いですか? (今日は自分はちょっと太ももが・・・) 今シーズンも残すところあとわずかですけど、頑張りましょうね。 休みが月・木曜日なのでその時ならきっとホームゲレンデにいますよ。 連絡先交換しましょうね。今度は忘れず言ってください。自分も言おうと思っていたん だけど違う話をしていてついつい忘れてしまいました・・・ ではまたゲレンデで・・・!(^^)!
Kさん、見てますか〜? ところで今度はいつホームゲレンデ滑走ですか・・・? あと残すところ1週間程度ですよ〜。 自分は赤い日ですが、29と3 の予定です。 (3 は GWテクニカルキャンプ再度チャレンジする予定です) あと校長の情報によると月山キャンプは今のところ平日が一番多いとのことですよ。
Oさんこんばんは!みてますよ〜。 26日のブログに出ているのを発見しました。天気もよく最高でしたね。いいなあ。 1日に ”もしかしたら” 行けるかも・・・という状況なんです。土曜日。 会社事情により前日まで休めるかどうかわからないという状態なんです。 だから前回ご一緒した23日がラストになってしまうかも・・・なんです〜!!! Oさんは明日ですね。ふりーでコブ三昧じゃないですかっ! ますます差がついてしまうっ!!・・・ってもともとものすごい差がありますが。 ですから今シーズンはホームゲレンデでは一緒にすべれそうにないみたいです。残念ながら・・・。 しばらくこの掲示板をお借りして、月山情報など交換しましょう! (管理人さんに怒られませんように・・・)
どうも、 Kさん、頑張ってきましたね〜。 天気よく、よかったですね。また結構人数多かったようで。 なにはともあれあとわずかで今シーズンもホームゲレンデ終了・・・ まだ滑り足りないんですが。。 そういえば、かなり前の話ですが、1週間延長したこともありましたが、最近は雪が残っ ていてもしないですね。(ちょっと期待しているんですが・・・) で、月山キャンプなんでが、自分はちょっと参加できないので、もし良かったら提案な んですが、GW明けkagu○○スキー場がまだ滑れるのでよかったら行きませんか?こぶの 練習できますよ。天気が悪くなく日程が合えばどうでしょう?自分は5月中はそこで最後 の練習に励む予定です。 では・・・
Oさん、こんばんは。 か○○スキー場はまだまだ滑れるんですね。 そのスキー場は超初心者のときに連れていってもらい、わけがわからないうちに帰ってきたコースです。 10日はどうですか?
Kさま、どうも、こんばんは です。 もう、知っていると思うんですけど、か○○スキー場は5月30日まで延長になりました よ。リフト料金がかかってちょっとサイフがさびしくなりそうだけど、まだまだ滑れま すね。 10日はOKです。今のところ週間予報では晴れだったと思います。 では、決定でいいですか?
おはようございます! 10日よろしくです。 か○○は初めて行くのとほぼ同じなのでコースがよくわかりませ〜ん。 時間とどこかわかりやすい待ち合わせ場所を決めてもらえれば行きます。 ちなみにノーマルタイヤで大丈夫ですか?
こんばんは〜。 いつも遅い時間でどうもすみません。 で、10日こちらこそ、よろしくお願いしま〜す!(遠足にでも行くような気分!ちょっ と楽しみ・・・) 天気よくなること、期待したいですね。 場所は駐車場がいいと思います。大きいけど1か所しかないのでそこがいいでしょう。ち ょっと広いので、入って奥の国道とは反対側の方にしましょう。 時間はKさんの方が遠くて大変だと思うので合わせますが、8時半ごろでどうでしょう か?あと、去年行った時、以外と寒かった時(一時降雪あり)もあったので服装はいろ いろ用意しておいた方がいいですよ。 そうそうタイヤはまずノーマルで問題ないと思います。 あと、割引パック券持ってるので、よかったらどうぞ。 ところで、か○○スキー場の場所は大丈夫ですよね?
こんばんは。 み○またステーションのほうですよね。 時間もOKです。 月山のまえに、思いがけずこぶの練習ができるなんて、うれしいです。 Oさんとはレベルが違うのでペースが遅くご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしく。 (ちゃっかりワンポイントアドバイスなんかもお願いしちゃうと思います!) それでは、現地でお会いしましょ〜。
どうも、こんばんは です。 場所はそうです、み○またステー○ョンの駐車場です。 写真添付しておきます。こんなところです。 (写真の右側が国道の反対側なのでそっちの方ということで) あと最新のゲレンデ写真も載せておきます。 (こんな感じでーす) (ちゃっかり今日誰かは下見に行っていたようです。コブもいろいろ、午後は一面コブ だらけ・・・?)
ども! 下見とは・・・なかなかやりますね〜 天気がよくて最高のこぶ日和でしたね! コブ斜面、なかなかすばらしい景色ですね。広びろ〜。 ホームゲレンデのコブ斜面とはまたちょっと違った雰囲気(オープンな感じ?)ですね。 今シーズンはホームゲレンデにだけせっせと通っていたので、シーズンも終わりかけたこの時期に 他のゲレンデ・・・いまさらながら新鮮!! でわでわ。
どうも、どうも、これまたこんばんは。。 天気ちょっと心配ですね。毎日天気予報見ながら明日でなくて月曜日は? なんて状況です。今のところなんとかもちそうな感じだけど、でも心配。太陽が見える ことを期待している毎日。そして腰の位置なんかも毎日気にしながら歩いていたりして て、、、 そうそう昨日実はゴンドラ乗り場でもう一人のKさんに会ったりしました。思わず1日一 緒に滑っていました。 さて一体誰でしょう? 答えはゲレンデで。
ども! さすが〜、腰の位置ですか。 私も外足のカカト内側に乗って腰を前に出すストレッチ(ショートターンのテンポで左右交互)を仕事中したり してます。 これって大切な動きなんだと今シーズン初めて知った次第です! この動きが自然にできるようになれば、滑り変わりますよね! がんばるぞ〜。 それでは明日。 いい天気を期待してワックスがけします!
では、 あした。 慣れない道なので気をつけて。 遅れないように、頑張って行きます!
5/30か5/31に、月山に行こうかと考えていますが、まだ、ペアリフトを使って、滑れる でしょうか。また、その際、ヤブこぎしなければならないのかどうかについても、教え ていただければ幸いです。誰か教えて下さい。よろしくお願いしま〜す。
5月中なら余裕でOKでしょう(過去ログを見て頂ければ一目瞭然。) 暖冬のおととし・昨年とも、リフトグルグル沢コース閉鎖は6月下旬でしたので・・・ スキーヤーさんの写真をご覧になれば分かるように乗り場直前まで 滑り込めます。昨年は6/10時点では首の皮一枚で乗り場までつながってる 状態で、翌日切れたような…
その11日に行ってました。何とか繋がってました。 沢からリフト乗り場側へ滑り上げるところの真ん中に木の根っこや 穴ぼこが開いていて危険な状態でしたが。 五月中にリフト使って滑れなくなる状態って記憶にないですね。
スキー場公表(月山朝日観光情報)の過去の積雪量です。 2009年5月29日 5.9m (今年) 2008年5月29日 5.8m 2007年5月29日 5.5m 2006年5月29日 6.0m 参考までに。
本日より、スキー&ボードを着脱するようになりました。
月山スキー場に行ってきました。雪解けがかなり進んでいるためか雪がかなり汚い。黒 っぽくなっていた。中央のメインのバーンは、圧雪されていないため、でこぼこ状態。 融けだしたシャーベット状の重くまとわり付くような雪。かなり滑りづらかったです が、2〜3本滑ると慣れてきて、十分楽しめました。5月のこの時期に天然雪で滑れる なんて奇跡です。(笑) 午前券を買い、暑くなる前の8時30分から11時30分までの ライディングでした。 http://tf.cocolog-nifty.com/skier/
今週末から、スキー&ボードを着脱しないと滑れなくなりそうな雪量です。 もうじき、「やぶこぎ」「どろどろ」です。
私も本日、今シーズン初月山。 平日はガラガラ、寂しいくらいとの情報が掲示板にあったため期待して 行ったけど、なかなか盛況でしたね。リフト待ちはないけど…環境美化 協力金払ったらティッシュのおまけが…。ステッカーの方がいいのに… 志賀横手&渋が営業終了、かぐらも今週末で終了、来週以降は一極集中 の予感。そういえば今日はやけに関西弁が目立ってたような…はるばる ご苦労様です。
私が行った平日はかなり空いてましたが、その後、土日の天気が悪いので 平日にシフトしてるのかもしれないですね。それが出来る人は限られてる とはおもいますが。
6月初旬に月山に行こうと思っているのですが・・・ ボードで行くので沢コースの状況がきになります。 6月初旬〜中旬くらいまで沢コースは滑れそうですかね? 情報お願いしますm(--)m
このいう質問は誰も答えたくないようですね。 今年は雪が少ないので微妙ですね。 だだし、比較的雪の少ない年でも、6月頭までは何とか沢コース滑れることが多いです が。 とりあえず予定は立てておく→前日に現地に確認→ダメだったら潔くあきらめる。 ですかね。
やっぱり誰にも解らないことですよね。 前日確認してから行くことにします。 返信ありがとうございました。
ライカメいつもお世話様です。 今日は雨の模様(泣)、、明日は晴れて欲しいです。 今年は姥ヶ岳ご愛用のモーグラーさんが多く、大変高質なラインが豊富でとても嬉しい かぎりです。 やはり、ETC効果でしょうかね。関東、関西のモーグラーさん、COME'ONです! 好みの問題で、このような写真しかありませんが、ここは姥ヶ岳であって、月山のごく 一部分、でも楽しい人には楽しいです。 軍手は登録商標と思って下さい (^0)ノ
まだ、スキーを脱がないでリフト乗れるのでしょうか。いつごろまで、脱着なしで滑れる のでしょうか。
>いつごろまで、脱着なしで滑れるのでしょうか。 去年のデーターでは、5月22日は脱着なしでオーケー、5月29日はリフト乗り場でスキー をはずしていました。 今年は雪が少ないので、そろそろかなと思いますが、5月21日の時点では乗り場の雪はま だ充分ありました。 今後の解け方次第と言えそうです。
ありがとうございました。やはり、今年は雪が少なくて早まるのでしょうか。
土日は、やはりETC1,000円効果で来場者多く、賑わっているようですね。 私は先週半ばの平日に二日間行ったのですが、駐車場は例年より明らかに車が少なく ガラガラ。ゲレンデも午後になると、ポツンとしか人が見当たらず、本当に寂しい 限りでした。
15日、雪です。道路は除雪で大ジョブでした。 大斜面のコブは全部埋まりましたが YUDONO3と天元台の両スキースクールによって たちまち整備されました。トラバース上は濃霧ホワイトアウト 午後から晴天となりメガ重雪でした。 16日薄曇、山頂神社賽銭箱出ました。1870まで雪有ります。 午前は鳥海くっきりでした。リフト待ち10分駐車場満杯路駐約30台 政府のエコポイントより先に月山ポイントできました。 平日1日券を買うとポイントが、3Pで食事ができるそうです。
月山も遂にポイントですか。 平日のしかも一日券ですか。土日は駐車場も宿もいっぱいみたいですが、平日は寂しく なるくらい空いてますからね。 首都圏では、近年「かぐら」が5月の下旬まで営業している(今年は31日まで営業予 定)ので首都圏からの客はだいぶ越後に持っていかれてるのでしょう。
ポイントは平日サービスとのことです 金曜はケッコウ人いましたよ! UDONO3の山形スキーの重鎮のおぢさんもいました。 (顔知ってるけど名前は?) 大斜面は整備人がいたのですがTバーには居なくて こんなんなってました。
一度は行って見るといいですよ?と薦められたのですが?今年は雪が少ないようですね? 今年はいつごろまで滑れるのでしょうか?6月の中ごろでも大丈夫ですか?
え〜と、いわゆる月山の何処を滑られるのかが質問の答えです。 即ち、沢コースと云って、姥ヶ岳の下方の所は早期にクローズされます。 その後、大斜面といった一枚バーンが新緑によって断裂し、連続滑走不可能になりま す。 この頃が、去年では6月中旬頃でした。(なので、今年はもっと早いと予測します) その後は、Tバーといって、簡易リフトは7月末まで運行(去年です)、あとはハイク アップのみ、雪のある所は滑れます(ただ、高山植物の保護のため、きちんとしたルート を辿る必要があります) <古典・徒然草>にあるように「先達はあらまほしき事なり・・」なので、お詳しい方と 最初は行かれるのがよろしいと存知まする。
訂正してお詫びです。 ←去年(今年ではありませぬ・)の写真ですが、 6月22日の時点で沢コースクローズ寸前、大斜面はまだ大丈夫のようでした。 今年は、少なくとも去年よりは少雪なので、この時期より長く雪が残ることはあまり考 えられないと思います。(自然のことなので、100%とは言いかねますが・・) http://www.gassan-info.com/m/index.cgi?field=0 の、月山ゲレンデ情報など参考になればと思いまする。 是非、月山の醍醐味を味わって下さい!
私も去年のラストは6月11日だったんですが、大斜面は大きく島が出てました。 それでも途切れてはおらず、滑降できました。沢コースも下の方は狭くなってましたが 滑降可能でした。しかし完全に旬は過ぎた感じでした。去年でそんな感じですから、今 年はもっと厳しいでしょうね。 なるべく5月中に行くことをお進めします。6月中旬では上のTバーエリアだけ で滑ることも覚悟しておいたほうがいいかもしれませんね。 あと、6月中旬の平日に行かれる人は、リフトの架け替えと当たらないよう事前 に調べておいてくださいね。
全 1043 件 ページ[ 前 | 最初 .. 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 .. 最後 | 次 ] 上へ